- 新崎
~ホメオスタシスについて~

本日は、ホメオスタシスについてお話させていただきます。
私たちの体は、
体の働きを調整する 「自律神経」
ホルモン分泌をつかさどる 「内分泌」
外部から進入する異物から守る 「免疫」
の3つの働きのバランスを保つことで健康を維持しています。
自らの体を環境に適応させ、安定させるための
「ホメオスタシス(生体恒常性)」
という自然に備わった機能を持っています。
・自律神経
・内分泌
・免疫
これらの機能は、無意識に働いているものですが、このホメオスタシスを脅かすものがございます。
それは、「ストレス」です。
ストレスにも様々な種類があり、それらを無意識のうちに処理しているのですが、ストレスが蓄積すると、様々な症状が現れてしまいます。
ストレスが体にもたらす作用をじかいお話させていただきます。
最後まで見ていただきありがとうございました♪
お体の相談いつでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
03-6822-6559