top of page
  • 新崎

睡眠障害について~睡眠呼吸障害~


はな鍼灸整骨院の新崎です!今回は、概日リズム睡眠覚醒障害、睡眠呼吸障害についてお話させていただきます。


・概日リズム睡眠覚醒障害


体内時計が発する概日リズムによって夜に眠り、日中に活動するという生活リズムができていますが、概日リズムにズレが生じることで、夜間の十分な睡眠がとれなくなる障害です。


概日リズム睡眠覚醒障害が起こる要因としては、夜間に仕事を行う交代勤務で体内時計と合わない時間帯に睡眠をとることや、夜型の生活で睡眠時間帯が後ろにずれることなどがあります。高齢者の場合は、夕方になると眠気が生じ、早朝2~3時に目覚めて入眠できない睡眠相前前進型が加齢とともに多くなります。

普段が、日勤なのに、たまに夜勤がある方が多くいらっしゃいますが、そういった方は、睡眠の質が下がり、不調につながってしまいます。


・睡眠呼吸障害


睡眠時無呼吸症候群では睡眠時に舌根が喉の方に落ち込んで気道が塞がられていびきによる低呼吸や呼吸が停止する無呼吸がみられます。低呼吸や無呼吸になると血液中の酸素濃度が低下して目が覚め、睡眠が途切れ途切れになる事で熟睡感を得られなくなります。


肥満や首の周りに脂肪が多いこと、首が短い、上気道が狭い、下顎が小さいなどの要因があると睡眠時に気道が閉塞しやすくなります。


実は、私も、無呼吸症候群ではないかと感じております。多くの方がこの症状でくるしんでいると思います。

整体で体を整える事も、この症状には有効なんです!これら多くの睡眠障害の原因の一つに、「ストレス」が非常に強く関係していると考えております。


ストレスは、我々の健康管理にとても重要な、自律神経を乱してしまうのです。


当院の施術で、自律神経の乱れを整え、睡眠の質を上げる事ができます。


睡眠で、お悩みの方は、お気軽にご連絡ください。カウンセリングのみでも大丈夫ですので、一度お話させてくださいね(^▽^)


閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page